これは、「目の花粉症」つまり「アレルギー性結膜炎」の症状です。
でも、この「アレルギー性結膜炎」、ドライアイと関係が深いのです。
@ドライアイで涙が減ると、目に入った花粉を洗い流す働きが弱くなり、目の表面のバリア機能が低下します。
Aすると、ますます花粉が目の表面にくっつきやすくなり、炎症をおこして充血したりかゆくなったりします。
Bその症状が続くと角膜に傷がつき、涙を目の表面に保つ力が低下します。
すると、ますます涙の量が減り、ドライアイが悪化します。
Cそしてまた@に戻る・・・という仕組みです。
目の花粉症とドライアイの両方が関わりあって、どんどん症状を悪化させていく状況になります。
こんな場合は両方の治療をいっしょにやって行かないといけません。
目がかゆくてかゆくて仕方がないあなた、ドライアイも一度疑ってみましょう。